能率技師のメモ帳 中小企業診断士・社会保険労務士のワクワク広島ライフ

世のため人のため社会のために 能率(=マネジメント)の視点から考え行動する「昭和」のジャパニーズビジネスパースンです。広島大好き!カープ命!広島市でのデイリーライフを毎日発信していきます

2025-01-13から1日間の記事一覧

殻付き牡蠣をいただきました・・・海の恵みに感謝 瀬戸内海で獲れたての牡蠣をいただくことは至福のひと時です

広島県のカキ生産量は、日本一です。 瀬戸内海で獲れたての牡蠣をいただくことは、至福のひと時です。今日は、倉橋島の殻付きカキをいただきました。 カキフライが大好きなので、殻付きカキを食べるのは久々です。生食もOKとのことでしたが、レンジでチン…

ジャネーの法則・・・年を重ねるにつれて時間の経過が早まる!?日々、新しい体験、学習、経験を日常生活に組み込みたいですね

今日は、成人の日。 成人になられた若者たち、本当におめでとうございます。 これから大人の仲間入り、人生いろいろ大変ですけど、毎日面白いですよ! ということで、今日は、時間のお話です。 小学生の頃、1日がとても長かったですね。 夏休みも1年間も、…